Scratch Day 2013 配布資料「Pharoをはじめよう」

5/19にベネッセ東京本部で開催されたScratch Day 2013 in Tokyoに参加してきました。
その際に配布したPharoの資料の内容を公開します。Pharoを試してみたいという方の参考になればと思います。

1.Pharoの入手

以下のサイトからOS別に入手します。最新版は2.0です。
http://www.pharo-project.org/

2. Pharoのインストールと起動

(Windows)

  1. ダウンロードしたPharo2.0-win.zipファイルを展開します。
  2. フォルダ内のPharoアプリケーションを起動します。

(Mac)

  1. ダウンロードしたPharo2.0-mac.zipファイルを展開します。
  2. 展開してできたPharo-2.0を起動します。

3.日本語フォントの設定

  1. デスクトップをクリックし、System-Settingsを選びます。
  2. Appearanceの左の▷をクリックします。
  3. Standard fontsの左の▷をクリックします。
  4. Defaultの行のBitmap DejaVuをクリックします。
  5. 右下のUpdateボタンを押します。
  6. 左上の一覧から(WindowsならMS Gothic、MacならHiraginoなど)適当な日本語フォントを選びます。
  7. OKボタンを押します。
  8. Reset all to defaultを押します。
  9. Settings Browser画面を閉じます。

4. Pharo by Example

日本のPharoユーザー有志がPharo by Exampleの日本語翻訳を行いました。
内容は若干古くなっていますが、基本的なことを学べます。
http://www.smalltalk-users.jp/Home/docs

5. dotinstall 「Smalltalk入門」

ドットインストールのSmalltalk入門ではPharoを用いています。
こちらも独学で学ぶのに良いでしょう。
http://dotinstall.com/lessons/basic_smalltalk

6. メーリングリスト

Squeak-jaメーリングリストですが、Pharoに関する質問もできます。
http://www.smalltalk.jp/mailman/listinfo/squeak-ja