Defart/PC v0.17a

このバージョンはジャパンオープンに向けた暫定バージョンです。通常の使用には向きませんのでご注意ください。

ここで公開しているソフトウェアは無保証です。本ソフトウェアの作者はソフトウェアを使用することによって生じたいかなる損害についても責任を持ちません。

  • 記憶範囲条件への対応(20070413a)
  • 黄色チャネルの表示を緑色から黄色にした(20070413b)
  • プログラム保存時のバグに対処した(20070423a)
  • defart.cfgを管理できるようにした(20070423b)
  • 「見えない」範囲指定時に対象物名が消えるバグに対処した(20060424a)
  • 記憶条件の色をマゼンタにした(20060426a)
  • 記憶条件の記憶時間を設定できるようにした(20060426b)

“Defart/PC v0.17a” の続きを読む

Our projects

Defart
編集
Defart is a visual programming system for sony AIBOs.
Our aim is to develop easy-to-use programming systems, and Defart is first prototype system.
It is separated into two sub systems, PC sub system and AIBO sub system.
Defart/PC
編集
Defart/PC is a PC sub system of Defart.
It contains a visual programming environment and some tools for writing programs.
In Defart/PC all programs are replesented by State Transition Networks, users can make programs only by mouse clicks and drags.
Defart/PC is built on Squeak system and all written in Smalltalk/80.
Defart/PC connects to a AIBO sub system by wireless communication.
Defart/AIBO
編集
Defart/AIBO is a AIBO sub system.
It controls AIBO’s hardware by programs
Tetori

Defart/AIBO v06関連

注意事項

ここで公開しているソフトウェアは本研究室における研究のために作成したものであり無保証です。本ソフトウェアの作者はソフトウェアを使用することによって生じたいかなる損害についても責任を持ちません。

このプログラムはAIBOに組み込んで動作させるもので、AIBOに致命的なダメージを与える可能性があります。そのリスクを理解した場合にのみ御利用ください。

“Defart/AIBO v06関連” の続きを読む

Tetoriシステム

Tetoriとは?

Tetoriとは、「AIBOを使って」AIBOのモーションを作るシステムです。
「手とり足とり」から名前を採っています。

このソフトウェアは無保証です。本ソフトウェアの作者はソフトウェアを使用することによって生じたいかなる損害についても責任を持ちません。このソフトウェアを使用することにより、パソコンやAIBO、操作する人に致命的なダメージを与える恐れがあります。ご利用にあたっては、その危険性を十分に理解した上で、自己責任で利用するようにしてください。

“Tetoriシステム” の続きを読む

Tetoriの使い方

Tetoriは、AIBOを使ってAIBO自身のポーズ(関節値)を収集するためのシステムです。

このソフトウェアは無保証です。本ソフトウェアの作者はソフトウェアを使用することによって生じたいかなる損害についても責任を持ちません。このソフトウェアを使用することにより、パソコンやAIBO、操作する人に致命的なダメージを与える恐れがあります。ご利用にあたっては、その危険性を十分に理解した上で、自己責任で利用するようにしてください。

“Tetoriの使い方” の続きを読む

Defartチュートリアル

これからDefartを使ってみようと考えている方のためのページです。
最初は少しずつ、徐々に充実させていく予定です。

  1. Defart/PCの準備
  2. Defart/AIBOの準備
  3. 無線LANを使って快適Defart環境を構築する
  4. Defartで簡単なプログラムを作る
  5. ボールを追いかけるプログラムを作る
  6. ボールをゴールにシュートするプログラムを作る

Defartで簡単なプログラムを作る(5)

(現在、作成中です。完成までしばらくお待ちください)

無線LANの設定は大丈夫でしょうか?まだAIBOと無線LANによる通信ができていない場合は設定を行ってください。
Defartネットワーク設定

作成したプログラムを動かす

さて、作成したプログラムを実際に動かしてみることにしましょう。まず、AIBOを起動してAIBOセッションに青いバーが表示されていることを確認してください。
次に、作成した状態遷移図をAIBOに送信します。状態遷移図画面の下にある(送信)ボタンを押し、メニューから「この状態遷移図を送信する」を選びます。
しばらくするとAIBOの耳がパタッと動きます。これでプログラムの送信は完了です。

これからAIBOが動きだしますので机の上など不安定な場所にAIBOなどを置かないようにしてください。転げ落ちて壊れてしまうかもしれません。

送信した状態遷移図を動作させるには(開始)ボタンを押します。
どうですか?5秒間歩いた後で止まりましたか?

終了する

状態遷移図画面を閉じて、AIBOセッション画面に戻ってください。
プログラム一覧には新しく作った状態遷移図の番号が現れています。右下の(保存)ボタンを押して「全ての状態遷移図を保存する」を選んで保存したら、AIBOセッションを閉じてください。